
安全安心な「ベビーダンス」のための日々の取り組み
~安全・安心なベビーダンスレッスンをご提供するために~ (一社)日本ベビーダンス協会「ベビーダンス」の取り組み (写真:2014年傷害予防研修会 顧問の掛札逸美先生とベビーダンスの仲間たち) […]

ベビーダンスのビジョン・ミッション・行動指針
ベビーダンスが目指すもの ベビーダンスが目指しているものは、親子の遊び心を育てること。 子どもと遊びこめる力を育むこと。 ベビーダンスは親と子の、最高に楽しい遊び。遊びの中に評価 […]

ベビーダンスの歴史
ベビーダンスの歴史。ベビーダンスの考案のきっかけは、新米パパママのふとしたことがきっかけでした。 ベビーダンスは最高のコミュニケーション! The Baby Dance is a dancing progr […]

推薦者様の声
日本ベビーダンス協会のベビーダンスプログラムは、様々な分野の専門家の方々から多数ご協力をいただいております。 推薦者様のお声は下記の通りです。(順不同) 掛札逸美 様(博士・健康心理学) ◆保育の安全研究・ […]

ベビーダンスの出張レッスンいたします!
地域の人と人とをつなぐ 自治体・企業・育児支援サークル等へのベビーダンス出張レッスン 日本ベビーダンス協会は、2009年の設立より、地域自治体様や育児サークル様へのベビーダンス出張講座承って参りました。 その経験を生かし […]

医療・教育機関との連携
ベビーダンスの特徴は単なる「親子あそび」の域を超えた、コミュニケーションダンスセラピーである点です。 ベビーダンス教室は、小児科専門医監修のもと、内容・抱っこ紐装着において、安全に且つ保護者の育児観に配慮し運営しているた […]

男女共同参画推進のためのベビーダンス活動
家族のためのベビーダンス 子育て中のひとつの家庭から生まれたベビーダンス。父親の子育てアイデアと母親のダンスがひとつになって誕生したベビーダンスは、まさに家庭の中で生まれた男女共同参画そのものです。 父親への育児支援 ベ […]

子ども虐待防止の取り組み
「ぐずっている時こそベビーダンスのチャンス」であることを知っている私たちは、ベビーダンスの普及を通じて、自然に子ども虐待予防運動にも関わっています。 乳幼児虐待は、泣きやまなかったり、ぐずったりしている乳幼児に対して大人 […]

震災復興への取り組み
被災地でのレッスン ●震災復興のためのベビーダンス 東日本大震災半年後の2011年9月27日 釜石にあるママハウスでのベビーダンス体験会をスタートに、被災地におけるレッスンが好評開催中です。 (画面クリックで記事が大き […]

国際的な取り組み
言葉を超えた親子のためのコミュニケーションダンス「ベビーダンス」は、世界的にも珍しいユニークなダンス。 その魅力を広く伝え、海外へと発信していけるよう、これからも様々な取り組みを行い、国境を越えて親子の絆を深める機会を提 […]