ベビーダンスの効果とは

グズる赤ちゃんが泣きやむのはなぜ? ベビーダンスの効果

音楽にあわせて親子が一緒に同時に楽しめるベビーダンス、親子双方に5つの効果があります。

 

1、コミュニケーションのあり方が自然に身につく


赤ちゃんにとって最も大切なのは、ママやパパの愛情を感じること。身体を密着させて踊るベビーダンスで、赤ちゃんは五感を通じて、ママやパパの愛情を実感することができます。
そしてこれから始まる長い人生を生きていく上で欠かせない基本的信頼感を生んでいきます。赤ちゃんはベビーダンスを通じて、人と人とのコミニュケーションのあり方を自然に学び身に着けていきます。

2、好奇心が健やかな成長のサポートに

子供は親の背中を見て育つと言われるように、子供はママやパパの行動から、日々様々なことを学んでいます。ベビーダンスで大人が楽しそうに踊る姿は、子供たちの「やってみたい!」という好奇心を高めます。またお互いの呼吸や温もりを感じる楽しさを共有することで、相手を思いやる気持ちも育まれます。ベビーダンスは人間関係の基礎になる親子の絆を深め、心身の健やかな成長をもサポートしてくれます。

3、泣きやんでスッと寝付ける

「ただ抱っこして揺らすだけではなかなか泣き止まなかった赤ちゃんが、ベビーダンスではすぐに寝てしまった!」と驚くママパパも少なくありません。
ベビーダンスは赤ちゃんを寝かしつけるためだけのダンスではありませんが、睡眠の専門医によると心地よい音楽と揺れは赤ちゃんの気持ちを静め、安心感は健やかな眠りを誘うと言われています。

4、月齢の近いお友達とご一緒に

ベビーダンスの対象者は、首すわりの生後3ヶ月頃から抱っこが可能な赤ちゃんまで。月齢の近いお友達がベビーダンス教室に集うので、様々な刺激を受けられるでしょう。大人や子どもの行動をよく観察している赤ちゃん達。核家族化が進む現代社会だからこそ、子育て中の仲間が集うベビーダンス教室は、赤ちゃん達に人と人との関わりや他人との距離感を学ぶ機会となります。

5、身体を動かしてリズム感・自己信頼感を育む

あんよが上手になって「そろそろ抱っこは卒業かな?」というお子様には「キッズ☆ベビーダンス」というプログラム※もあります。
これはリズムに合わせて楽しく体を動かすまねっこ遊びが中心です。飛んだりしゃがんだりといった運動の基礎を学ぶことを通じて、身体を動かす力やリズム感、そして、前回よりも出来るようになったという体験を通じて、子どもの自己信頼感を育むことができます。

※さまざまなニーズやお子様の成長に合わせたプログラム 
ベビーダンス協会の認定教室では、さまざまなニーズやお子様の成長に合わせたプログラム・ダンス種目をご用意しています。

プログラムの種類、詳しくはこちら>>

  

1、親子のコミニュケーションツールに

まだおしゃべりができない赤ちゃんとの心を通じ合わせるには、親子が一体となって踊るベビーダンスが役に立ちます。音楽のリズムに合わせて体を動かす楽しさを親子で共有することができるからです。お互いの楽しい気持ちが五感で伝わるベビーダンスは、大人と赤ちゃんの心をつなぐツールでもあるのです。

2、抱っこをより楽しく

抱っこは赤ちゃんにとって欠かせない愛情表現の1つ。でも、赤ちゃんがぐずっている時や夜泣きしているときの抱っこは辛いもの。
抱っこがおっくうに感じたり、ネガティブな気持ちになってしまう瞬間も少なくないのでは?そんな時は迷わずベビーダンスに挑戦しましょう。
ぴったり密着しながらステップを踏めば、心地よい揺れと安心感で赤ちゃんはすっかりごきげんに。きっと今まで以上に抱っこが楽しくなります。

3、産後の運動不足解消に

「運動するには赤ちゃんはどこかに預けないと…でも、赤ちゃんと一緒にいたい!」
そんな時は、場所や時間を選ばず、しかも赤ちゃんと一緒だからこそできるベビーダンスを産後エクササイズとして行うのがオススメ。全身を使った有酸素運動は、運動する場所や時間がない産後ママのボディメイクやリフレッシュに最適です。

 4、育児負担を共同するきっかけに

ベビーダンスは、「あやし上手」になれるステップも用意しています。赤ちゃんの爆睡率は92%。ベビーダンスのステップを踏めばぐずっていた赤ちゃんもご機嫌になって、おまけに運動不足の解消も同時にできてしまうプログラム。自治体などの男女共同参画推進のためのプログラムとしてイクメン講座にも多数採用されています。

男女共同参画推進の取り組みはこちら>>

5、子育て中の仲間との出会いに

ベビーダンスの書籍やDVDもあるけれど、地域のベビーダンス教室に通えば、同じように赤ちゃんを子育て中の仲間に出会うことができます。「身体を動かすのが好き」という仲間が集まるので、自然とすぐに打ち解けあえるというのもベビーダンスならではの魅力です。

 

・小児科医監修の日本ベビーダンス協会オリジナルのベビーダンス、お近くのベビーダンス教室で、ぜひ体験してみてくださいね♪

全国の認定インストラクター紹介はこちら>>

 

 

お問い合わせはこちらから