代表プロフィール
一般社団法人日本ベビーダンス協会 代表理事 山本由美子
(インストラクター 田中由美子)
はじめまして!
日本ベビーダンス協会公式サイトをご訪問いただきありがとうございます。
「子どもたちのこの笑顔がきっと地域の人たち、世の中のみんなにより良い影響を与えていくはず!」と、心からそう信じて、ここまできました。
愛娘が大好きな抱っこ、そして私の大好きな社交ダンスから誕生したベビーダンス。
私どものベビーダンスで子育て中のご家族の笑顔に貢献できれば、こんなに嬉しいことはありません。
まだまだ未熟なベビーダンスではありますが、子育て支援・社会貢献を軸に、ベビーダンスファンの皆様と共に歩み、共に人生の学びを深めていければと思っています。
子育てに関わる全ての人が、抱っことダンスで、より深い愛と感謝で繋がる世界へとなりますように♪
いつの日か、あなたと直接お目にかかれる時を楽しみにしています!
略歴
14才からジャズダンスをはじめ、モダンバレエなどを経験し、19才でプロの社交ダンサーとして活躍をスタートする。
2007年、自身の子育て中に小児専門医師監修のもと歩くステップを中心としたベビーダンスを考案。
本格的な英国式社交ダンスをルーツに、世界で初めて赤ちゃんを抱っこして踊るベビーダンス教室を開講し、ロイター通信、共同通信など、国内外のメディアから注目を集める。
2009年、一般社団法人日本ベビーダンス協会を設立。初代会長に就任する。
これまで、26万6,000世帯以上の子育て世代に貢献。460名のインストラクターを輩出。(2022年現在)
ダンスを用いた社会貢献を軸に、インストラクター田中由美子として活動中。
公益財団法人日本ボールルームダンス連盟 プロフェッショナル ラテンアメリカン A級競技選手
公益財団法人日本ボールルームダンス連盟認定 プロフェッショナルダンス教師 スタンダード2級・ラテン2級
社会福祉主事
発行物など
【著書】「ママと赤ちゃんの心と体に効くベビーダンス」 PHP研究所
【監修CD】「ママとベビーダンスパパとサーカス遊び」 キングレコード
【監修DVD】「ベビーダンス 抱っこで楽しく産後エクササイズ」日本コロムビア・TBSサービス
メディア出演歴
NHK Eテレ すくすく子育て ごきげんダンシングコーナー担当 ダンス講師
NHK Eテレ まいにちスクスク ごきげんダンシング担当 ダンス講師
ロイター通信社 ワールドニュース等 その他多数
詳しくは下記サイトをご覧ください。