男女共同参画推進の取り組み

家族のためのベビーダンス

子育て中のひとつの家庭から生まれたベビーダンス。父親の子育てアイデアと母親のダンスがひとつになって誕生したベビーダンスは、まさに家庭の中で生まれた男女共同参画そのものです。

ファミリーベビーダンス

父親への育児支援

ベビーダンスは、男性女性に関わらず、母性を育むことができるプログラム。

ベビーダンス考案のきっかけが、いつも赤ちゃんに泣かれてしまう父親と赤ちゃんとの初めてのお留守番のエピソードであったことから、ベビーダンスは、父親の育児支援におすすめです。

「初めてママなしで子どもと関われた。」
「赤ちゃんとの留守番も怖くなくなった」
「パパがベビーダンスクラスに通うようになって育児や家事に関わってくれるようになった」

など、新米パパママからお喜びのお声を頂いています。

 

パパのためのベビーダンス教室tumblr_inline_nvdohivlsi1tzeorz_500

ベビーダンスは、子育てを切り口とした男女共同参画セミナーとして、多数の自治体さま主催講座としてご採用いただいています。
パパの子育て、まずはベビーダンスから!

パパのためのベビーダンス講座資料(PDF)はこちら>>

女性情報ポータル ウィネット 「ベビーダンス」事業検索一覧>>

 

国立女性教育会館 (2010年~)

日本ベビーダンス協会は、独立行政法人 国立女性教育会館(ヌエック)にて審査を経て「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラム」のワークショップに参加しています。

 

 

NWECフォーラム

●2015年8月 ポスター発表
国立女性教育会館1F ロビーでのポスター掲示を行いました。

●2014年10月 ポスター発表

子育てを切り口とした男女共同参画活動『パパと赤ちゃんのベビーダンス』

●2013年 ワークショップ
北海道から沖縄まで、今人気のイクメン企画はコレ!
『男性の育児参画講座のつくり方』~2013年度エセナおおた主催イクメン講座15組定員に65組が応募したベビーダンス~

●2012年 ワークショップ

「子育てを切り口とした男女参画セミナーの作り方~パパとこどものベビーダンス~

●2011年10月 ポスター発表poster
「子育てを切り口とした男女参画セミナーの作り方&被災時にできる安全なだっこ」

 

●2010年8月 ワークショップ
「新しい時代の育児支援と男女共同参画」

 

 

エセナフォーラム

日本ベビーダンス協会は 東京都大田区立男女平等推進センター「エセナおおた」で開催されたエセナフォーラムに 2010年、2011年、2012年、2015年とワークショップに参加しています。
2015年度のベビーダンスワークショップには、26組のパパと赤ちゃんの笑顔が集まりました。

tumblr_inline_nvdqmjqrPa1tzeorz_500

 

東京ウィメンズプラザ

子育て世代向け 男女共同参画セミナー
「ベビーダンスでHAPPY子育て・産後ママのためのスキンシップエクササイズ」が開催されました。
男女共同参画推進のために親が子供たちに出来ることや、子ども達への声掛けのコツなどの着席講義も交えながらベビーダンス考案者田中由美子がセミナーを行いました。

2023年度

千葉県男女共同参画センター

日本ベビーダンス協会は、千葉県男女共同参画センターの審査を経て「千葉県フィスティバル&ネットワーク会議」に2011年から4年間ワークショップに参加。
2013年のワークショップは、社交ダンスの専門誌 白夜書房『ダンスファン11月号』特集記事が掲載されました。

千葉県 男女共同参画ワークショップ

 

ベビーダンスで啓蒙活動!

フォトキャンペーン「パパと赤ちゃんとのベビーダンス」
2014年、全国のベビーダンス教室のパパの取り組みを発表するフォトキャンペーンを行いました。
下記は、「2014年度フォトキャンペーン大賞」パパ達のイキイキとした楽しさが伝わってくる1枚です♪

tumblr_inline_nvfvfqhVta1tzeorz_500

 

イクメンプロジェクト

2010年、一般社団法人日本ベビーダンス協会は、厚生労働省 育メンプロジェクト推進チーム イクメンサポーターに認定されました。

イクメン イクメンサポーター

 

日本子育て応援団企業サポーター

2012年 日本子育て応援団企業サポーターに正式登録されました。

 

お問い合わせはこちらから